recent solutions

創業から50年を超える精密板金加工の専門企業として培ったノウハウを生かし、精度が求められる医療用機器等など、精密板金・溶接加工品 の試作からオーダーメイド品、量産品までお客様のご要望・品質要求に的確かつスピーディーにお応え致します。

弊社では、高品質・低コスト・短納期の追及に努めています。
また、ISO9001認証取得にもいち早く取り組み、それを生かして独自の品質管理システムも構築しています。




これまでは同業者とはお互いライバルという見方をしていて距離を置いて接して来ましたが、今では得意先から依頼される仕事は 切削なども含め、何でも断らずに受けています。

それは、地産地消で海外に出て行く動きを食い止めるためです。1社では力不足でも、同じ分野の仕事をしている同業者と力を合わせれば何かが変わると信じています。

こうした取り組みを通じて、全員で力を合わせ、日本に残る仕事を創出していきたいと思っております。

 

recent solutions

材料

材料一覧表 板厚公差表


金型





曲げ金型
曲げ加工の際に製品と金型が干渉しないか確認する場合は、
アマダAi-Linkサイトの金型ワールド内「リターンベンドグラフ」を参照してください。
https://www.ai-link.ne.jp/free/products/kanagata/ReturnBend_Graph/pdf.htm

曲げ金型
溶接


タングステン電極を使用し 溶接部分をシールドガス(アルゴン)にて保護しながら母材を溶融させる方法です。

・工業的に使用されているほとんどの金属・合金の溶接が可能
・全姿勢での溶接が可能であらゆる継手形状に対応できる
・薄板から厚板まで広範囲に対応できる
・スパッタの発生がない
 
・熱影響がYAGに比べ大きく、歪みが発生すること有り
  ⇒製品ごとで冶具を製作し対応
・電極とワークの距離、シールドガスの状態により溶接不良などを起こす
 可能性があるため、熟練作業者により品質の安定化
(当社はアルミニウム溶接に関して有資格者(JIS Z 3811)が作業しています)



固体レーザーを使いワークを溶融させる方法です。

・ビード幅が狭く(ビード幅約0.5o)溶け込みが深い
・溶ける金属量が少ないので歪みやワークの焼けが少ない
・一度冶具を作成しロボット化すれば量産時に安定した製品が製作可能
 
・TIG溶接と異なり紫外線が出ない代わりに、不可視光※であるため、
 作業者は保護ヘルメット着用。周りはパーテンション等で保護する必要あり
 (不可視光・・・透明なガラスは透過し、目に入れば網膜まで達する為、
  最悪の場合は失明する可能性あり)
・初回では拘束冶具、ロボットの位置合わせなどで時間を要す




目視では確認できない溶接部分の強度を引張試験機を使って数値で管理
全製品にて製品と同素材のテストピースを使用した引張試験を本作業開始前・終了後にそれぞれで実施

引張せん断試験片の最小強度と最低平均強度
薄い方の板の公称板厚(mm) 母材の引張強さ 母材の引張強さ
0.62kN/mu 0.134〜0.24kN/mu
各溶接当り(kN)
板厚mm 最低 最低平均 最低 最低平均
0.3 0.68 0.83 0.14 0.18
0.5 1.25 1.54 0.45 0.56
0.6 1.63 2.1 0.59 0.75
0.8 2.52 3.1 0.94 1.2
1.0 3.63 4.5 1.34 1.7
1.2 5.32 6.6 1.78 2.3
1.6 7.83 9.7 2.54 3.2
2.0 10.93 13.5 3.41 4.3
2.3 12.84 15.5 3.87 4.9
2.5 16.89 20.9 4.2 5.3
3.0(3.2) 19.14 23.7 4.7 5.9
主な材質 SS41、S20C
SPCC
SUS304
A5052P-0
A5052P-H32
A5052P-H34
備考 (1)クラスCのせん断強度は、本表の値の1/2以上とする。
(2)母材の引張強度はその規格の最小引張強さによる。
(3)熱処理"O"状態の母材では最大引張強さによる。

スポット溶接に関するMIL規格(米軍規格)
MIL-W-6858の性能試験をクリアするオリジン社製コンデンサー式溶接機を2台所有
  特にアルミニウム材では、溶接強度にバラツキが少ない高品質なスポット溶接が可能(板厚〜2.5tまで)
   
スポット打コンへのこだわり
  素材や製品の形状により最適な電極及び溶接条件を選択し、さらに条件に合わせた電極先端形状を成形・管理する事で美しいスポット打コンが実現します。
特にアルミニウム・ステンレスの外観には自信がありますので、厳しい外観を要求される製品のスポット溶接は是非、棚長へ御相談下さい。
   




 亜鉛メッキ(三価)(白、黄、黒)
 すずメッキ
 電解ニッケルメッキ
 クロムメッキ
 無電解ニッケルメッキ
 梨地ニッケルメッキ
 梨地クロムメッキ
 硬質クロムメッキ
 金メッキ
 黒染め
 梨地
 サテンB
 アルマイト
 化研アルマイト
 梨地化研アルマイト
 化学梨地アルマイト
 硬質アルマイト
 アロジン#1000(三価)
 アロジン#1200(三価)
 焼付塗装
 粉体塗装
 導電塗装
 カチオン電着塗装
 SBCr(硬質黒色クロム)
 BCr(黒色クロム)
 レイデントLSL(H)
 テフロンコーティング
 デフリック KH100B
 ドライルーブ FA1640
 WPC処理
 焼き入れ 焼き戻し
 低温焼鈍し
 ナイロンコーティング(黒、白)
 シルク印刷


recent solutions


私たちは、素敵な未来をつくりだす“夢工場”“未来工場”を目指しています。